上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

◼︎中華麺
◼︎770円
◼︎★★★☆☆
◼︎東京都世田谷区梅丘1丁目22−11
家系、Wスープ系、二郎系…梅ヶ丘は見渡す限りラーメン屋だらけ。
昔ながらの中華そば系、出て来る前から店内に充満する煮干しダシの匂いでわかります。
770円かー、中華そばにしてはちょっとするなー…さすが東京…などと思っていると、でてきたそれはあきらかに大盛り…。
ネットで調べるとどうやら2玉らしいです。
ちなみにサイズの案内は店内どこにも書かれておりません。
味は煮干しダシが効いた醤油スープに柔らかめに茹でられた白い中太麺、ダシも強めでボリューミーなのにとても優しい美味さ。
その空間が東京とは思えなくなるような田舎の中華そば(支那そばの方がふさわしいかも)的な美味さ。
量多いなら書いといてくれよーとも思ったけど、それはそれで面白くないのかもしれませんな。
今現在個人的には梅ヶ丘ナンバーワンに浮上です。
スポンサーサイト
- 2014/05/27(火) 22:53:13|
- 東京
-
| トラックバック:0
-

◾︎ラーメン
◾︎500円
◾︎★☆☆☆☆
◾︎東京都渋谷区道玄坂1-5-4
さらっといけちゃう白濁豚骨スープにバリカタ細麺のもろ博多系。
替え玉ひとつ無料サービス!少し味が軽すぎる気もしますが500円なら文句なし、本場九州の方々からの支持も高いようです。
- 2014/03/01(土) 19:54:26|
- 東京
-
| トラックバック:0
-

◾︎ラーメン(しょうゆ)
◾︎650円
◾︎☆☆☆☆☆
◾︎〒160-0023 新宿区西新宿7-9-13 ウィンド西新宿ビル1階
こってり豚骨スープ、太麺、確かに家系でしたが…なんか軽いというか浅いというか…そんな印象を受けました。
- 2014/02/28(金) 09:02:23|
- 東京
-
| トラックバック:0
-

◾︎魚介とんこつ
◾︎780円
◾︎★★☆☆☆
◾︎東京都世田谷区梅丘1-22-12
魚介豚骨スープ、ストレート麺、放置すると表層に油の膜が張るほどの濃厚さはありますが全体的に味も見た目も値段も含め上品な印象でした。
- 2014/02/27(木) 22:01:17|
- 東京
-
| トラックバック:0
-

◾︎鬼・坦々麺
◾︎890円
◾︎★★☆☆☆
◾︎東京都世田谷区代田5-29-6
坦々麺専門、ビリビリ痺れる真っ赤な濃厚ごまスープ、辛さ結構強めですがしつこくまとわりつく辛さではないです。
坦々麺で細ちぢれ麺なのも新鮮に思えました。
- 2014/02/27(木) 18:24:56|
- 東京
-
| トラックバック:0
-